お花見でお酒の飲み過ぎには気を付けましょうね…2024年のGWが台無し(泣)

ゴールデンウィークが終わり、桜は八重桜が綺麗に咲いている…でしょう(←意味深)
街路樹の下にはチューリップも綺麗に咲き、ライラックも咲き始めて来る5月は札幌で1番いい季節なんじゃないかと思うここ数年。
4月下旬頃から5月・6月は特に浮かれ気分になる私。

待ち望んでいた桜の開花が始まり、4月下旬はまだ見たことないお花見スポットへ気分ルンルンで出掛けて来ました。

こちらは寒地土木研究所の千島桜。

噂には聞いていたものの、「これほどか!」と綺麗で可愛らしい桜の花にすっかり魅入ってしまい、結構長い時間の滞在。
いろんな角度から桜景色を眺めたり、一花一花の表情をじっくり観察したり。

噂以上の桜の景観に上機嫌。
温かくなって来たのもあり、夜は美味しくビールをゴクリ。
(冬は日本酒派のわたくし)

数日後、豊平川桜の杜へ。

豊平川桜の杜も噂には聞いていたものの、駐車場使えないとかでなかなか足を運びにくかったのしたが、バスで行って来ましたよ~。

「河川敷で~?」「そんなに凄いのかなぁ…」なんてWEBサイト・ブログなどを見ながらあまり期待はしていなかったものの、圧巻の桜景色に感激!
バス停から結構歩くものの、そんなダルさは吹っ飛び、桜の綺麗さに引き込まれあちこちで桜の写真を撮りまくり。

エゾヤマザクラとソメイヨシノで桜並木のトンネルが出来ているところなんか絶景でしたよ!!
交通機関と徒歩で多少時間がかかっても行く価値ありあり。

「いや~今日も綺麗で最高の春!」
感激の桜景色が続き、夜はまたまた美味しくビールをゴクゴク。

「さて~、ゴールデンウィークに入ったら、あそことあそこと…」
なんて予定を立てつつ、楽しみにしていた連休初日は円山公園へ。

円山公園はお花見というよりは、「お花見を楽しんでいる人たちを見て楽しむ」という変わった楽しみ方を(?)
ほとんどの人は桜そっちのけで、お花見ムードの飲食を楽しんでいましたね~(笑)
まぁそれもありだよね~(微笑)なんて思いつつ、隣接の北海道神宮の表参道の桜も見て相変わらずの景色に大満足!

円山公園&北海道神宮はいろいろ見たい箇所があって必要以上に歩きました。

どうも足元がムズムズする感覚が朝からあり、
「ここんところ結構歩いたからかなぁ」
とか思い込み、同日に違うイベントへ。

狸二条酒祭り!
4月の連休~ゴールデンウィークに合わせてこんなに魅力的なイベントがあるなんて知らなかった!
札幌に住んでいても知らないこと盛りだくさん。
とりあえず「札幌で開催されるイベントにはアンテナ立ててておかないと勿体ない!」とつくづく感じた次第。

日本酒の試飲をしてみて、サッと帰るつもりだったものの、何と奇遇にも友人夫妻と遭遇!
「いや~珍しい所で会ったね!(笑)」
なんていう会話から話は弾み、合流させてもらい笑いながら美味しくお酒をいただいたわけで。

ちなみに、この日最高気温27度と季節外れの夏日故に日本酒試飲の後はビールを。
やっぱり暑い日はビールが美味い!
まぁそうとは言え、あんまりお邪魔しても何なんで3杯くらい呑んで解散。

思わぬ出会いと楽しさで、帰宅後は楽しかった気分と共にゆっくりとビールで晩酌。

翌朝起きると、片足に結構な痛みが…。
「ん~~、、なんだろう、この痛み…??」
とりあえず予定を入れていなかったので、足の痛みを不思議に感じつつ仕事が一段落。
「よし!これで明日はまた桜を見に行ける!!」
と気分を良くし、足の痛みに疑問を抱きつつ日本酒で晩酌。

翌朝、足の激痛に悶え苦しむ…。

痛風発症

元々たまに痛風になることはあったものの、いつもと逆の足だったので痛風の警戒心が全くなかった…。
いつもなら、痛風の気配を察知したら勿論禁酒して様子見してたんですけどね、今回は無警戒でした(泣)

今思えば、足がムズムズしていたのは痛風の前兆だったのだろうと。
痛風って、クセで一方の足だけに発症するのだろうと勘違いしていたのが悔やまれる大失態…。

ゴールデンウィーク中、ほぼ家の中で患部を冷やし足を上げたまま寝転んでいただけの不始末(号泣)
警戒心を怠ったこと、気分良い日が続きついつい酒量が多くなったこと、決め手は前兆があったにも関わらず呑んでしまったこと。
全部自業自得なんだけど、まるまる連休を吹っ飛ばしてしまったことを嘆きつつ綴るこのブログ。

長く痛風と付き合っている人は対処が上手いんでしょうけど、頻繁に症状が出ない人、あるいはまだ痛風を経験していない人、気分が高揚するお花見シーズンは特に気を付けましょうね。
と、自分にも言い聞かせる。
痛風って話で聞くよりも激痛です。

まだ、少し足が痛み今週末動けるかどうか…。トホホ…。

  1. サポサツ
  2. ブログ

アーカイブ

サイト内検索