【2024】円山で人気の商店街に沢山の露店が並ぶ「裏参道夏祭り」の紹介

円山の飲食店や物販店で人気のエリア「裏参道」で毎年「裏参道夏祭り」が開催されます。(裏参道商店街振興会が主催)

会場は裏参道の西20丁目~25丁目。

2024年は7月7日(日曜)の12時から19時までの開催です。

当日は歩行者天国になり、多くの露店が出店して賑わいます!

裏参道夏祭りの会場の様子などを現地での取材を基に紹介します。

円山の歴史と裏参道夏祭りについて

円山は、明治初めに北海道開拓の神様を祭る地として選定された場所です。表参道と共に裏参道は北海道神宮への参道として作られました。

かつては農村地帯で生産者が野菜を持ち込む都市がありました。いつしか加工食品や日用品も売られるようになり、商店街として発展していきました。

1976年(昭和51年)の地下鉄東西線開通を機会に、個性的なショップが次々と開店。ファッションビルもオープンして感度の高い若者も集まるようになり、おしゃれスポットとして定着しました。

現在も円山裏参道は、南1条通の西20丁目~西27丁目の間で、飲む・食べる・遊ぶ・装う・整えるなど、暮らしの全方位が詰まった人気エリアとなっています。

日本の文化として紡がれてきたお祭りには納涼や景気づけ、鎮魂などの意味もあります。

裏参道祭りは単なる娯楽ではなく、人々の思いや願いに触れ、生きる喜びを分かち合い、地域社会と繋がる機会になっています。

裏参道祭りに、沢山の人が引き寄せられ、裏参道を知るきっかけにもなっています。

お祭りを通して昔と今を語り継ぎ、知恵を集め、新しいことを生み出すきっかけにしたいという思いで裏参道祭りは開催されています。

裏参道夏祭りの会場の様子

裏参道夏祭りの大きな特徴は、札幌市内各地で行われる露店が一切出店せず、商店街の方々がそれぞれ出店します!

裏参道夏祭りの趣旨がよく分かる特徴です。

そういう理由もあってか、特に初めて裏参道祭りに来られる方は人の多さに驚くかもしれません!

円山公園駅から裏参道を目指して歩いて行くと、裏参道に入る前からグルメのいい匂いがしてきます。

表参道通西25丁目には、比較的多くの飲食関連の出店が目立つためでしょうか?

「きもの処 円山彩蔵」さんの露店。

美味しそうな匂いの正体は焼き肉なのかもしれません(?)

「かまだ茶寮 円山」さん。昭和38年創業の老舗です。

露店では、嬉しいことに海鮮系も販売。

どちらも2時過ぎには大行列が出来ていました。(他の飲食露店も)

お祭りの雰囲気を更に味わいたく、浴衣姿で歩く人たちも少なくありません。

西24丁目では、子どもたちに人気のヨーヨー釣りや射的、スイカ割りなどがあります。

「スイカ割り」と言っても、本物のスイカではなくビニールのボール状のものです(苦笑) 上手くスイカに当てたら景品がもらえます!

西24丁目も飲食の露店が目立ちます。

「SOI maruyama」さんの露店。

お店の特徴のタイ料理も販売。

「REVOLBER」さんの露店では、バーらしく「モヒート」などのお酒もあります。

少し話題が反れますが、

「縁石に座って~ってことになるのかぁ」と思うかもしれませんが、各露店に結構テーブルと椅子が用意されています。

しかし、すぐにテーブル・椅子が埋まってしまうので、やはり縁石に座る方々は多いです。

よくよく見ると、案外テーブル・椅子の回転率がいいので座れなくもないです。

でも、縁石の方が動きやすいという利点もありますね。

ただし、植物保護のため花壇そばには座れません。そういったルール(マナー)をわきまえているので、花壇そばに座る人はいません。

さて、露店の様子に話題を戻します。

西23丁目も飲食の露店が目立ちます。

燻製の専門店「The Smoke Shop」さんの露店。

燻製以外にも豊富な食品を扱っているため、裏参道夏祭りの中ではちょっと珍しい食べ物が販売されています。

「札幌ワインマーケット」さんは、ソムリエが選んだ豊富なワインを取り揃えているお店です。

裏参道祭りに合わせて格安で販売!

西22丁目~西20丁目は少し雰囲気が変わり、物販の露店が目立つようになります。

ナッツやドライフルーツのお店「北海道きなり」さんの露店です。

裏参道夏祭り用にお得なセットも販売しています。また、気軽に試食もさせてもらえます!

高級バターと北海道産小麦を使用したカップケーキ専門店「SALLY'S CAPCAKE」さんの露店。

タンフルやわたあめも販売しますが可愛らしいデザイン。飲み物も豊富に取り揃えています。

「mofmof darden maruyama」さんは、ドッグ関連の専門店。

露店の方は、シューアイスやたこ焼きなどの販売。(実は意外にも裏参道祭りでは、アイス系やたこ焼きを販売している露店が少ないです。)

西21丁目以降は特に物販系の露店が目立ちます。

西21丁目にある「札幌ファッションデザイン専門学校のDOREME」さん。

可愛らしいポーチなどが販売されます。

「せき呉服店 円山店」の露店では鼻緒のついた和風なサンダルなどを販売。

そんな感じで西25丁目から西20丁目までの露店が並びます。

西20丁目には「円山裏参道公園」があります。

子どもの遊び場としては丁度いいですね!(補足:会場内での駐輪は禁止されていますが…、写真の通りの現状でした。)

裏参道祭りの会場にはコンビニもあります。(ファミリーマート・セブンイレブン)

裏参道祭りを見越してか、どちらも商品の品揃えがいいです。

また、駐車場も「お祭り仕様」になっています。

ゴミ・トイレ・交通規制など

「お祭り」となるとゴミやトイレが気になる所でしょう。

ゴミに関しては、西25丁目から西21丁目まで設置されている「インフォメーションコーナー」兼「ゴミステーション」があります。露店で買った際に出るゴミはゴミステーションに捨てられます。

また、裏参道夏祭り開催直後の12時過ぎには「缶類」のゴミ捨て場はありませんが、3時過ぎには缶も捨てられるよう急遽缶用のゴミ箱が設置されます。(ただし瓶はダメで、買ったお店で捨てるとのこと。)

商店街の露店では缶類のもは販売していません。商店街の方々の手作りのお祭りです。どのように考えますか…?

トイレは露店を出しているお店に一声かけると貸していただけます。

ただ、コンビニのトイレを使う人が多いように思えます。

喫煙所はありません。

ですから「歩きタバコは禁止」です。

南1条通りは一部交通規制があり、歩行者天国になります。

ただ、西25丁目~西23丁目の交差点では信号待ちをしなければなりません。誘導員の方の指示に従ってください。

裏参道夏祭りのイベント

裏参道夏祭りでは、西25丁目から西22丁目までの間のスペースを使って色々なイベントが行われます。

マジックやジャグリング・チアダンス・バトンなどです。

珍しいイベントではない感じもありますが、イベントが始まる直前には多くの人が集まり盛り上がります!

以下は2024年のイベントスケジュールです。

時間 西22丁目 西23丁目 西24丁目 西25丁目
12:00 スイカ割り
12:20 マジック

(やまちゃん)

スイカ割り
13:00 マジック

(ガッシー)

マジック

(MIKIYA)

YOSAKOIソーラン

(海響)

13:40 蹴道チアダンスクラブ MUチアダンス コナミスポーツクラブ

札幌円山チアダンス教室

14:20 DOREME

ファッションショー

ジャグリング

(はなえだ)

マジック

(やまちゃん)

15:00 日新小学校

バトンチーム

マジック

(ガッシー)

マジック

(MIKIYA)

K.baton studio
15:40 ジャザサイズ ピエロのカリコ 彩蔵浴衣

ファッションショー

蹴道チアダンスクラブ
16:20 マジック

(MIKIYA)

腹話術

(鈴木)

彩蔵浴衣

ファッションショー

ジャグリング

(はなえだ)

イベントの時間や場所は結構変更することが多くアバウトです。

ただ、裏参道夏祭り各会場にイベントが始まる少し前にアナウンスがあります。

アナウンスがあったら、見たいイベント会場に移動してください。

おわりに

裏参道夏祭りは、かなり多くの人が集まりますが長閑でとてもいい雰囲気です。

正に商店街の方々の手作りのお祭り。(露店など)

先にも書いた通り「裏参道祭りで沢山の人が集まって裏参道を知るきっかけにもなって欲しい」という思いも込められた祭りです。

そんなわけで、気軽に足を運んでみてください!

  1. サポサツ
  2. 観光・イベント情報
  3. イベント情報

関連記事

サイト内検索