根雪が早かった2024年,2025年もよろしくお願いします!

新年(2025年)になりました。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

って、なんちゅうトップ画面じゃ(笑)

いや~、SNS用に縦に撮ったんでね。無理矢理横に変換したのですよ~

昨年はね、本当に根雪が早かった。(一度雪降るともう溶けなくなる状態ね)

去年の11月かな?ドッサリ降って、札幌市民も驚き桃の木…

いきなりドカっと降ったんでビックリしたんだわ。

したけど、もう完全に根雪だね…。

こんな感じ。

見慣れる人は「わぁ~綺麗!」と思うかもしれないが、「あぁ…今年も、もうこんな季節か…。」と結構ゲンナリ…。

まぁ、暖かい日は少しは銀世界も良く見えるんだけどね。

再度繰り返すけど、根雪になるのが早かった。

近年では異例かも?

12月初旬には、こんな感じだった。

歩道はともかく車道も雪で走り難くなるなんて、やっぱり早かったね。

例年は1月に入ってからかな?

「ところでさー、あんた12月のブログ書いてないじゃん」

ん?…その理由は!?

燃えカス続き…

参った参った:汗

ここまで燃えカス状態が続くのも珍しいんだけどね。

ホント去年、近年の中では猛烈に動いたからなぁー…致し方なし。

まぁ、流石に12月半ばくらいには動き出したけどね。(自宅で)

あ~そうそう、やっぱりね、本州から来る人、ホントに北海道寒いよ。

ちょいと防寒に気を付けたらいいね。

前回も紹介したが、ほい!

札幌の冬観光時の服装などをまとめたページがあるので参考にしてみてね~

(続く)

皆さんどんな年末年始でした?

旅行した人や、ちょっと遠くに出掛けた人ともいたり?

去年一年の疲れをとるために、ゆっくり寝正月だった人も?

わたし?

寝正月

「強調すんなよ!」って感じ(笑)

更にだ、所謂「暴飲暴食」…。

というか「暴飲」飲んだね~…

ていうか、どーも昨年11月くらいから酒量が増えてね…

でも、朝はスッキリ起きれるという。

なんだか、この現象にも加齢を感じるね…。

寒いんで、当然日本酒。

いつからだっけかな?

絶対日本酒飲めなかったのに、飲めるようになったの?

少量でも、身体温まるし、ホカホカで程よく酔える、一石二鳥。

今、朝の10時くらいなんだが、既に飲みたかったり 苦笑

これ、ヤバいね…。

少し慎まないとね。アル中になってまうわ。

さてさて、更に、初詣行った?

私はまだなんですわ。

北海道神宮・氏子地区の神社どっちも激込みでね…。

まぁ、今週末には行こうと思ってる。

だけどねー、氏子地区の神社でおみくじだけは引いてきたのさ。

結果…ドーン!!

大吉

いやはやビックリしたわ。

今年も活発に動けるのかな~?だといいけど。

年末年始に札幌に旅行に来た人もいると思うけど、これから旅行に来る人もいるんだろうね。

しかしね、この時期は本当に観光スポットがない…。

札幌に来るなら、やっぱり「雪まつり」のシーズンかな?

既に、色々な人、このページを参考にしているみたいだし。

札幌雪まつりの様子。というか、楽しむコツなど、結構詳しく書いてあるので参考にしてみてねー。

何だか、今インフルだの、何だの流行っているらしいけど。

体調管理には気を付けてくださいな。

グダグダだらしなく書いてるけど、ちょっとしたことで、免疫あげているんだわ。簡単なんだけどね。

いつか、紹介できる日があったらいいね。

(実は、このWEBサイトに既に書いてある…。)

ともあれ、今年も(今年は)いい年になりますよーに!

  1. サポサツ
  2. ブログ

アーカイブ

サイト内検索