雲消しゲーム~思考は現実化する実践事例(やり方紹介)

「願いは叶う」「思考は実現する」などの言葉がありますが、「本当か?」と疑問を抱くかと思います。

そこで、「本当に実現できる」という簡単な実践事例「雲消しゲーム」を紹介します。

雲消しゲームのやり方

1.小さい白い雲を一つ決める
2.リラックスする(力入れて「消えろ!」と願うと消えないです)
3.レーザー光線のように、自分の心からエネルギーが雲に届くイメージをする
4.雲が消えました、ありがとう、と過去形でつぶやく(心の中でも良い)
5.ボーっと雲を見ながら、雲が消えていくイメージを思い浮かべる

リラックス状態を保ち、3~5を繰り返す(?)感じです。

数分で雲が消えます。

「そんなことが起こるのか?」と信じられない人は雲は消えません。
また、白い雲は消えますが、黒い雲は消えません。

試しに、初めてやってみて実際に消えた時は鳥肌が立ちました。
その後、何度やっても雲は消えるんです。

赤丸で囲ってある雲を消してみようとしました。
(実際には、赤丸内の下の小さい雲だったんですが、数秒で消えたんで、上の雲も消してみました。)

1分くらいでご覧の通りでした。

自分の可能性を信じる

「黙って見ていても消えるんじゃない?」
…そうかもしれません(苦笑)

でも、黙って見てるよりも「早く雲が消える」という感じでしょうか?
「ボーっと雲を見ながらイメージする」ときに、視界がちょっとモノクロ調になります。(私の場合)

本当に小さい雲なら1分かかりません。
(先に掲載したような雲)

この「雲消しゲーム」は、ベティ・シャインという方の著書で紹介されています。
肯定的な態度を志向し、心を広げる(心のエネルギーを高める)と、この現実界の背後にある目に見えぬ広大な世界にある、無尽蔵のエネルギーの貯水池からエネルギーをくみ出すことができます」その一つが「雲消しゲーム」です。

自分の秘めたる可能性(無尽蔵のエネルギー)を信じる・確認するという意味で、時間があるときに試しにやってみてはいかがでしょうか?
なかなか面白いですよ。

(ちなみに、この現象は「量子力学」で説明出来るはずです。)

関連記事

明るい話

人体の雑学

日常生活の豆知識

北海道の穏やかな暮らし