札幌でカラフルな紫陽花が見れる名所(春日緑地や包丁塚魚鳥記念碑など)

札幌では5月に藤の花が咲き始め、5月下旬~6月上旬に藤棚が見頃になります。

紫陽花は本州では5月下旬頃から咲き始めますが、北海道・札幌では夏本番前の6月下旬頃から咲き始めます。
札幌市内でも、7月には青い紫陽花が公園や街路樹・住宅の庭など至るところで見られるようになります。

紫陽花と言えば一般的には青色が連想されるかと思います。
ところが、紫色やピンク色のカラフルな紫陽花が沢山咲く場所があります。
そこで、様々な色の紫陽花が咲く札幌市内の緑地や公園を紹介します。

春日緑地

札幌市西区にある春日緑地は、発寒小学校とはっさむ地区センターのそばにある小さな緑地です。
ほぼ「紫陽花しかない」と言ってもいいくらいですが、春日緑地の敷地を囲うようにカラフルな紫陽花が沢山咲きます。
青い紫陽花は少なく紫色とピンク色の紫陽花が多いです。

小さな緑地と言っても、写真一枚に全体の風景を収めるのは困難です。
それくらい紫陽花がいっぱい咲きます。

7月上旬頃は、まだ3分咲き程度ですが見応え十分です。

紫とピンクの紫陽花から開花が始まります。

小さな緑地と言えど、ベンチがあるので座りながら、あるいは休みながら一面紫陽花の景色を楽しむことができます。

こちらは入口から見える春日緑地。
(紫陽花は3分咲き程度)

また、小さな噴水(?)もあり子どもたちは水遊びができます。

広い範囲にカラフルな紫陽花が咲く場所は札幌市内では最大です。(多分)
春日緑地内には駐車場がないですが、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
(私が初めて見に行ったときは、見事な紫陽花の景色に思わず感嘆の声をあげてしまいました。)

アクセス

包丁塚魚鳥記念碑(円山公園)

「包丁塚魚鳥記念碑」は円山公園にあります。
庖丁塚記念碑は、魚・鳥・野菜を慰霊し、調理の大切な役割を果たす庖丁に対して感謝を捧げる意味を込め建立されたものです。

紫陽花は土壌が酸性だと青色になり、アルカリ性だと赤くなることから「七変化」とも言われています。
その様子が料理の世界に似ていることから、平成19年に記念碑のそばに紫陽花が植樹されました。

記念碑の両側と裏側に沢山の紫陽花が植樹されています。

記念碑に向かって左側は青い紫陽花が多いですが、右側は様々な色の紫陽花が咲きます。
(7月上旬の写真なので、中旬以降にもっと咲きます。)

よくよく見ると、「白い紫陽花」も咲きます。

私、白い紫陽花はここでしかみたことがありません。
(※白い紫陽花として「アナベル」が人気ですが、花の様子が明らかに違うような…?)

包丁塚魚鳥記念碑の場所ですが、円山公園内(または北海道神宮第二鳥居下)と言ってもちょっと分かり難いところにあるので説明します。

円山公園入口から「北1条・宮の沢通」の方へ向かいます。
池に沿って歩いて行くと橋があります。

橋を渡ると行き止まりに思えますが、少し迂回する形で記念碑のところに着きます。

それでも分からない場合は、一度「北1条・宮の沢通」へ出てから上に歩いて行くとすぐに見えて来ます。

適度な木陰になっているので日差しが強い日でもゆっくり観賞できると思います。
また、円山公園内にも紫陽花が咲いています。

アクセス

豊平公園

豊平公園は札幌市豊平区にあります。
それほど広い公園ではありませんが、とても綺麗に整備されており春から色々な花を楽しめる公園です。

中でも「白樺林」に咲く紫陽花は札幌市内では紫陽花の名所として有名です。
文字通り白樺の木が数十本立っている林に青色の紫陽花が広範囲に咲きます。

白樺の木が丁度良い木陰になっており、暑い日も涼しく紫陽花を観賞できます。
また公園内には様々な樹木もあり、野鳥のさえずりも一緒に楽しめます。

パッと見ると、野生林に放置されている紫陽花にも見えるかもしれませんが、毎年紫陽花のピークが終わると一斉に剪定されます。
ですから、毎年紫陽花の花が密集しないように咲きます。

ボリューム感のある紫陽花の花がいくつか集まって咲く様子も綺麗ですが、間隔を開けた状態で紫陽花が咲いていると、一花一花の花姿をじっくり楽しめます。
お気に入りの紫陽花の花を見つけて写真を撮る方々の他、ゆっくりと絵を描く方の姿も見られます。

豊平公園の白樺林は、地下鉄豊平公園駅の1番出口から出て「緑のセンター」がある方の豊平公園の入口が近いです。

ここまでだと、「カラフルな紫陽花はどこ?」と当然なりますね。
豊平公園内にもう一箇所紫陽花の名所があります。

奥に進むと日本庭園風なところがあります。
(豊平公園の案内図では「池」となっています。
豊平公園の正面入口からだと、左側にすぐ見えます。)

そこにある休憩所のようなところ「四阿(あずまや)」にカラフルな紫陽花が咲きます。

近くにノムラカエデの木が植樹されており、赤色とのコントラストがとても綺麗です。

あまりカラフルに見えないかもしれませんが…。
数年前までもっと沢山のカラフルな紫陽花が一面に咲いていました。
ここ2・3年は木も葉も元気そのものですが、花付きがあまり良くないようです。
(昔の写真データを探しましたが、見つからず残念です…。)

紫陽花は強い花ですので、また沢山の花が咲くことでしょう。
その際には、こちらの部分を更新します。

アクセス

  1. サポサツ
  2. 観光・イベント情報
  3. 観光地・散策地

関連記事

サイト内検索