「札幌の木」に選ばれているライラック。
ゴールデンウィークを過ぎると、気温の上昇と共に札幌市内でライラックの花が咲き始めます。
札幌市民に愛されている花の一つです。
大通公園もライラックが至るところで咲き始めます。(札幌市内では割と早めに咲きます。)
ライラックが見頃になる時期に合わせて、「さっぽろライラックまつり」が大通公園で開催されます。
(※川下公園の会場もあります。)
大通公園では、新年度最初のイベントになります。
「さっぽろライラックまつり」は、ライラックと北海道の名産グルメやワイン、生ライブや各種イベントを楽しめます。
また、大通公園で行われる大きなイベントの中でも、「解放感」があるイベントです。
「さっぽろライラックまつり」の会場の様子と、開催時期のライラックや公園内の様子を紹介します。
「ライラックの苗木販売」や「いけばな展示」、「アンティークマーケット」などさまざまなイベントブースがあります。
いけばな展示コーナー
ライラックの苗木販売。
1,000~1,500円で色々な品種があります。
土日には、折り紙や昔の遊び体験コーナー・彩り字手紙教室・スタンプラリーなどなど、小学生も楽しめるブースがたくさあんあります。
スタンプラリーは、小学生以下だと集めたら記念品と交換してもらます。
(「記念に!」という意味か、高校生くらいの子たちがスタンプを持参のノートに押して楽しんでいる姿もあったり:微笑)
また、屋外で煎茶や抹茶を入れて楽しむ茶会の「野だて」も実施されます。
(参加費300円、小学生以下は無料)
大通5丁目会場のスケジュールです。
(PC用にクリックすると拡大します。)
(※大通5丁目会場の開催期間は短いです。最初の土日まで。)
大通6丁目会場は、生演奏などと一緒に軽食(ピザやサンドイッチ、ポテトなど)やスイーツ、お酒を楽しむ会場です。
大通6丁目会場の魅力は何といっても「生ライブ」です。
音楽の演奏(吹奏楽やジャズなど)がメインですが、ダンスなどのライブもあります。
春の陽気の中、軽くお酒を飲みながら「屋外で生の演奏を楽しめる」機会はなかなか無いです。
(※もちろんノンアルコールでも!
~ステージ前に3列ほど椅子が並べられていて持参した水などで音楽を楽しんでいる方々もいます。
ただ、飲食用のテーブルなどを利用する際の持ち込みはNGでしょう…。)
こちらは「2023年ライラックスプリングステージ」のスケジュール(タイムテーブル)です。
(PC用にクリックすると拡大します。)
大通7丁目会場は、「北海道産ワイン」と「北海道の名産グルメ」を楽しむブースになります。
いろいろなワインを楽しめる他、「こんなワインが好きなんだけど?」という注文に応えて、ワインを選んでもらえます。
(注文用紙にオーダーを記入して、案内してもらえます。)
食べ物は、肉から魚介類まで北海道特産と名店のグルメがたくさん出店しています。
家族や友人と談笑しながら、あるいは一人でゆっくりと「北海道の味」を楽しめます。
「ライラックの花を楽しみたいんだけどなぁ~」という方も多いと思われます。
ライラックまつり会場になる、特に6丁目・7丁目は正直ゆっくりライラックの花を楽しむスペースがほとんどないです…。
ライラックまつりの会場になる「5~7丁目」より前の、1丁目~4丁目でゆっくり楽しめると思います。
特に2丁目と3丁目はライラックの香りで包まれています。
また、昔ながらの大通公園の名物「とうきびワゴン」も出ています。
最初に「解放感があるイベントです」と紹介しました。
ライラックまつり以降、大通公園ではずっとイベントが続くのですが、他のイベントに比べると「物々しさがない」という点で「解放感」という言葉を使いました。
他のイベントは、交通整理のためか結構仕切りの柵が設置されて、公園内を移動し難くなるというか…。
あるいは時間制限があったり…。
そういった閉塞的な感じが全くないんです。
「飲食ブースへの持ち込みはご遠慮ください」とアナウンスはあるのですが(大通7丁目会場)、「持ち出し」については特に注意はないはずです。
6丁目、7丁目まるまるイベント会場にするわけではなく、芝生のスペースはあって、そこにレジャーシートを広げて「ピクニック」として楽しんでいる方々が結構います。
そもそも「公園」ですからね~。
マナー守れば、自由に利用していいはずですし。
そういった意味での「解放的」なイベントでもあります。
また、ライラックと同時に木々も緑色が深くなります。
特に北海道在住の方は、長く寒い冬が明け、待ち望んでいた春、そして初夏の到来を存分に楽しめる「解放感」もあると感じられます。
以上、「さっぽろライラックまつり」の紹介でした。
北海道外からお越しの方は特に、この時期「寒暖差」が大きい(日ごとでも、昼と夜の1日の中でも)ので、上着は用意されていた方が良いと思います。