豊平公園駅の新千歳空港行きのバス乗り場(豊平3条10丁目)への行き方を写真付きで紹介

札幌市内各所から運行している新千歳空港連絡バスは、新千歳空港まで行くのにとても便利。

JRで新千歳空港まで行くとなると、大きな荷物を抱えて立って乗車することになるケースもしばしばあり…。

しかし、新千歳空港連絡バスだと、スーツケース等の大きな荷物はトランクに預けて、車内でゆったり座って新千歳空港まで行くことが出来ます!

札幌で移動に便利な地下鉄駅にも、新千歳空港行きのバスの乗り場があります。

このページでは、地下鉄豊平公園駅近くにある「豊平3条10丁目」の新千歳空港行き高速バス(空港連絡バス)のバス乗り場への行き方を紹介します。

地下鉄東豊線豊平公園駅前には新千歳空港行きのバス乗り場はなく、少々歩くことになります(徒歩約8分)

札幌の観光スポットを回って地下鉄東豊線を利用される方や、北海きたえーるに行く方には便利な新千歳空港行きのバス乗り場です。

また、バス乗車料金・時刻表についても紹介します。

豊平公園駅ホームからバス乗り場まで

豊平公園駅の改札を出たら、「1番出口」方面へ歩きます。

新千歳空港行きのバス乗り場(豊平3条10丁目)へ向かうには「1番出口(豊平公園西側)」から出ると一番早く着くことが出来ます。

1番出口の方へ向かうと、「北海きたえーる」と「豊平公園西側」に道が分かれていますが、豊平公園西側へ向かいます。

エスカレーター・エレベーターもあるので、重い荷物があっても楽です。

1番出口から出る左右に広い空間が見えます。(右側が北海きたえーる、左が豊平公園)

まずは、一番近い道順を紹介するので、1番出口を出たら右に曲がってください。

後は、少し真っすぐに進みます。

右側には大きな北海きたえーるが見えます。

歩き進んでいくと、横断歩道が見えてきます。(緑色の丸印)

この横断歩道を右に曲がるのですが、横断歩道を渡ってもいいですし、渡らなくてもいいです。(少し歩いた先でも横断歩道を渡れますから。)

というのも、特に春は桜並木が綺麗なので、桜並木を見ながら歩くのもいいですね!

この後は、しばらく真っすぐ歩きます。

歩いていく内に駐車場や北海きたえーる横側が見えます。

少し景観が分かるよう写真を並べてみます。

先に横断歩道を渡った人は、視覚障がい者誘導用ブロックがずっと真っすぐ並んでいるので、そちらに沿って歩くとバス停に着くので分かりやすいです。

(横断歩道を渡らなかった方は、途中で横断歩道を渡っておくと後々少し楽になります。)

真っすぐ歩いて行くと「国道36号線」という車通りの多い道路があります。

国道36号線を新千歳空港行きの連絡バスが走ります。

横断歩道があるので渡ります。

(横断歩道の所から、新千歳空港行きのバス停が見えます。)

横断歩道を渡って左に曲がると、新千歳空港行きのバス乗り場に到着です。

ゆっくり歩いても、地下鉄豊平公園駅から新千歳空港行きのバス停(豊平3条10丁目)まで、徒歩8分ほどで新千歳空港行きのバス乗り場に到着します。

空港連絡バスの本数が多いという点で、豊平3条10丁目のバス乗り場はオススメでもあります。

豊平公園を通ってバス乗り場まで

次に、豊平公園を通って行く道順を紹介します。

豊平公園内を道なりに何も見ないで歩いて行くと、徒歩約10分くらいです。

しかし、折角なので豊平公園内の景色を眺めながら歩くといいと思います。

豊平公園は四季折々景色が変わり、多種多様な花が咲くのでとても綺麗な公園です。

「緑のセンター」という建物が見えたら左に曲がり豊平公園に入ります。

春は桜が綺麗な道です。

この道をずっと真っすぐ歩きます。

夏になると、広い敷地に大きくて綺麗な紫陽花が咲きます。

しばらく歩いて行くと道が「ウッドチップ」になります。

歩いてるとフカフカして気持ちいいんですけど…。スーツケースが汚れないか気になりますね。

ウッドチップの道と並行してコンクリートの道もあるので大丈夫です。

この辺りは、5月半ばにはムスカリとチューリップで綺麗な道になります。

最後の方で、ウッドチップの道とコンクリートの道が合流します。道なりに歩いてください。

この辺りは6月、それと紅葉の時期にノムラモミジで綺麗な道になります。

道なりに進んでからは、少し左側を気にして歩いてください。

豊平公園の出口が見えて来ます。

豊平公園を出たら左に曲がります。

初夏になると新緑が綺麗な歩道です。

真っすぐ歩きます。

真っすぐ歩いて行くと、右手に青と黄色の建物が見えます。(日東モータース)

こちらの建物で右に曲がります。

後は先に紹介した道順で、新千歳空港行きのバス乗り場「豊平3条10丁目」に到着します。

飛行機の時間も考えないと行けないと思うので、時間にゆとりがあれば、豊平公園を通る道順もオススメしたいです。

(バス利用の時間帯にもよりますが、10分間隔で空港連絡バスが到着します。)

バス乗車料金

豊平3条10丁目から新千歳空港までのバス乗車料金一覧です。

種類 大人 小人 障がい者
片道 1,300円 650円 650円
往復券 2,500円 × ×
回数券 4,900円
4,700円(アプリ)
× ×

スマホ用「バスモ」アプリについては、中央バスの公式ページをご参照ください。

「バスモ」アプリについて

尚、バスの券売機は豊平公園駅には無いので、バス乗車料金の精算はバス降車時に行います。

バス乗車料金の精算は、交通系ICカードも利用できます。

(各種交通系ICカードに対応しています。対応する交通系ICカードの種類一覧

また、バス車内でお得な往復券や回数券を買えます。

ただし、小人(小学生以下の子ども)と障がい者用の往復券はバス車内では販売していません。

時刻表と所要時間

豊平3条10丁目から新千歳空港行きの時刻表です。

5時 30 40 55
6時 15 30 45
7時 00 15 25 35 45 55
8時 05 15 25 35 45 55
9時 05 15 25 30 40 45 55
10時 05 15 25 30 40 45 55
11時 05 15 25 30 45 55
12時 05 15 25 30 45 55
13時 05 15 25 30 45 55
14時 05 15 25 30 45 55
15時 05 15 30 45
16時 00 15 30 45
17時 00 15 30 45
18時 00 15 30

豊平3条10丁目から新千歳空港までの所要時間は約62分です。

尚、時刻表が変わっている場合もありますので、中央バス公式サイトでご確認ください。

「豊平3条10丁目→新千歳空港」の時刻表

  1. サポサツ
  2. 観光・イベント情報
  3. 交通

関連記事

サイト内検索